2011年 09月 25日
かえってきました
台湾はずっと曇り・雨だったので
日本についた時の太陽のまぶしいこと。まぶしいこと。
気になっていた村上ジャパンカップのリザルトを眺めながら
現在、JAPANジャージもろもろの洗濯2回目・・・
小池賢選手 2位
平野司選手 10位 とりあえず男子だけ。
この村上の結果次第では
お台場(日本選手権)のロールダウンがまわってくる可能性あったんですが
関東選手権上位入賞選手がジャパンランキング入りしたものの
他選手も数人が今回の大会でランキング入りしたことで
今まで35位以内に入っていた選手が押し出された形になって
結局はプラマイゼロ
自分までは切符は落ちてこなかったです。
やっぱ他人に頼っちゃダメってことですな。
来年に向けてガンバろ。っとその前に11月にレースがあったんだった。
まずはこっちがんばろ。
2011年 09月 25日
アジア選手権・・・結果
(ジュニア、U23、エリート) 男女含めて一日6レースは長く楽しい時間でした。
そんでもって昨日はリレー。
日本からは3チームエントリー。
結果、すべてのカテゴリーで日本代表選手が表彰台のテッペンをゲット。
選手のすばらしい活躍に心からおめでとうございます!
その場にメカニックとして関われたことをうれしく思います。
今回もオミノさんと二人でメカニック作業。
いつもいろいろ勉強させてもらいありがとうございます。
これからも宜しくお願いします。
現在、空港・・・もうすぐ日本に帰ります。